2016年07月15日
お久しぶりの。
サバゲをやめて1年経ちました。
色々あり、また再開していこうかなと思っております。
取り急ぎ装備は全部売り払ってしまったので、一から買い直しです。
modi製JPC MC
SALOMON、MERRELL
GATORZ RADIATOR
MP5SD6、G19、P226辺りは買い戻しとりあえずサバゲは出来る状態に。
今後どうなっていくかはわかりませんが、マイペースに海特を意識したセットアップをちょこちょこやっていければなと。
なんだかんだ海特の装備が大好きらしいです。(知識は全くありませんが。。。)
勉強し直しながら色々と頑張って行きます。
また、宜しくお願い致しますm(_ _)m
色々あり、また再開していこうかなと思っております。
取り急ぎ装備は全部売り払ってしまったので、一から買い直しです。
modi製JPC MC
SALOMON、MERRELL
GATORZ RADIATOR
MP5SD6、G19、P226辺りは買い戻しとりあえずサバゲは出来る状態に。
今後どうなっていくかはわかりませんが、マイペースに海特を意識したセットアップをちょこちょこやっていければなと。
なんだかんだ海特の装備が大好きらしいです。(知識は全くありませんが。。。)
勉強し直しながら色々と頑張って行きます。
また、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted by マサキチ at
14:51
│Comments(1)
2015年07月27日
AOR1塗装
お金ない・・・でも装備欲しい・・・何かしたい・・・
そうだ!!!!塗装しよう!!!!!!
って事でAOR1塗装してみました。(ステンシルは知り合いに借りました)
使用した塗料はタミヤの木甲板色、レッドブラウン、ダークブラウン、アサヒペンのサンドを使用しました。
とりあえず初めてのちゃんとしたAOR1塗装だったのですが、個人的には満足です。


そうだ!!!!塗装しよう!!!!!!
って事でAOR1塗装してみました。(ステンシルは知り合いに借りました)
使用した塗料はタミヤの木甲板色、レッドブラウン、ダークブラウン、アサヒペンのサンドを使用しました。
とりあえず初めてのちゃんとしたAOR1塗装だったのですが、個人的には満足です。


2015年07月16日
2015年06月15日
山中湖ワンダーフォーゲル CTC定例会
行 っ て ま い り ま し た ! ! ! ! !
FUCK-U AND DIEのfeatherさんにお誘い頂き、総勢十数名の海特の方々と行って参りました。
いや〜、デカイ・リアル・凄いに尽きます・・・。
ブッシュもあり、インドアで広々とした空間から狭〜い空間まで様々なフィールドでした。


午前中は全身AOR2を着込んでいたので、基本的にブッシュ側に展開。
ブッシュに入り込むのも面白かったですが、仮設トイレをバリケードにしてポコポコヒットを取るのも面白かったです。
体感としてはいつも行くフィールドよりヒットが取れた印象でした。

ブッシュはこんな感じでした。
結構分厚く背が高い。
バリケードが少ないのも頷けます。

今回NFDGの方々ともご一緒し、集合写真までご一緒させて頂きました。
私のような初心者をお誘い頂いてくださったfeatherさんには重ね重ねお礼申し上げます。
また、ご一緒したNFDGの方々並びにゲストでいらした海特装備の方々、ありがとうございましたm(_ _)m
次回も必ずどこかでご一緒したいと思うと同時に、装備も地道に頑張って行こうと思いました。(終始皆様の装備に惚れ惚れしていました。)

7月は自分の貸切が1件ある以外特に予定が無いので、平日辺りに東京サバゲパーク様にでもお邪魔しようかと思います!
それでは、ありがとうございましたm(_ _)m
FUCK-U AND DIEのfeatherさんにお誘い頂き、総勢十数名の海特の方々と行って参りました。
いや〜、デカイ・リアル・凄いに尽きます・・・。
ブッシュもあり、インドアで広々とした空間から狭〜い空間まで様々なフィールドでした。
午前中は全身AOR2を着込んでいたので、基本的にブッシュ側に展開。
ブッシュに入り込むのも面白かったですが、仮設トイレをバリケードにしてポコポコヒットを取るのも面白かったです。
体感としてはいつも行くフィールドよりヒットが取れた印象でした。
ブッシュはこんな感じでした。
結構分厚く背が高い。
バリケードが少ないのも頷けます。
今回NFDGの方々ともご一緒し、集合写真までご一緒させて頂きました。
私のような初心者をお誘い頂いてくださったfeatherさんには重ね重ねお礼申し上げます。
また、ご一緒したNFDGの方々並びにゲストでいらした海特装備の方々、ありがとうございましたm(_ _)m
次回も必ずどこかでご一緒したいと思うと同時に、装備も地道に頑張って行こうと思いました。(終始皆様の装備に惚れ惚れしていました。)
7月は自分の貸切が1件ある以外特に予定が無いので、平日辺りに東京サバゲパーク様にでもお邪魔しようかと思います!
それでは、ありがとうございましたm(_ _)m
2015年05月23日
5/9 バメサバ
お ま た せ(待ってねーよ)
去る5月9日に提督サバゲを主催されているツバメさんの貸切ゲームに参加してきました。
場所はロックヒル。
初めてのフィールドでしたが、かなーりシンプル、そしてかなーり難しいフィールドでした。
純粋な"サバゲー"が出来て、尚且つ普段以上に連携を取らないとヒットを取れないフィールドだと思いました。
初心者歓迎、ゆるふわサバゲーと聞いて行ったのですが、本当にゆるふわ(昇天)で凄く楽しかったです。

まっ、僕の場合大体セーフティで犯されてるか追い掛け回されてるか椅子になってる記憶しかないんですけどね。(訳:すっごい楽しかった)

椅子になるぼく。
ご飯を美味しそうに食べる海苔っくさん。

ゴースト装備でも有名なサトルさんと。http://satokunn0116.militaryblog.jp/

以前よりお会いしたいと思っていたMakoさんとも!

そして全ゲーム終了後には海豹装備勢で集まって写真撮影大会でした。
こういう写真撮りたかったから嬉しかったです。

3Cもめちゃんこカッコよかったなぁ・・・。

もっと色々写真はあるのですが、大体犯されてる写真なので割愛w
そんなこんなでツバメさんを始め、憧れの方々にもお会い出来て大変楽しい1日でした。
遅くはなりましたが、主催されたツバメさん参加された皆様お疲れ様でした。
また次回皆様とお会い出来るのが楽しみです。
そして次は私主催のまさサバVol.1です。
初主催にも関わらず、60名弱の方に集まって頂き感謝カンゲキ雨嵐です。
頑張って参りますので、ご参加される皆様どうぞ宜しくお願い致します!
去る5月9日に提督サバゲを主催されているツバメさんの貸切ゲームに参加してきました。
場所はロックヒル。
初めてのフィールドでしたが、かなーりシンプル、そしてかなーり難しいフィールドでした。
純粋な"サバゲー"が出来て、尚且つ普段以上に連携を取らないとヒットを取れないフィールドだと思いました。
初心者歓迎、ゆるふわサバゲーと聞いて行ったのですが、本当にゆるふわ(昇天)で凄く楽しかったです。
まっ、僕の場合大体セーフティで犯されてるか追い掛け回されてるか椅子になってる記憶しかないんですけどね。(訳:すっごい楽しかった)
椅子になるぼく。
ご飯を美味しそうに食べる海苔っくさん。
ゴースト装備でも有名なサトルさんと。http://satokunn0116.militaryblog.jp/
以前よりお会いしたいと思っていたMakoさんとも!
そして全ゲーム終了後には海豹装備勢で集まって写真撮影大会でした。
こういう写真撮りたかったから嬉しかったです。
3Cもめちゃんこカッコよかったなぁ・・・。
そんなこんなでツバメさんを始め、憧れの方々にもお会い出来て大変楽しい1日でした。
遅くはなりましたが、主催されたツバメさん参加された皆様お疲れ様でした。
また次回皆様とお会い出来るのが楽しみです。
そして次は私主催のまさサバVol.1です。
初主催にも関わらず、60名弱の方に集まって頂き感謝カンゲキ雨嵐です。
頑張って参りますので、ご参加される皆様どうぞ宜しくお願い致します!
2015年05月05日
5/4(月)東京サバゲーパーク定例会
どもです。
5/4に東京サバゲーパーク定例会に参加してきました。
装備はとりあえずこんな感じでした。
暑かったですが、布被りをしてたので割と快適に過ごせました。
夏にヘルメット被ってる人は凄いですね・・・。

参加人数は105人でしたが、大きな問題も無くクリーンなゲームでした。
MP7の調子も良好。
音も静かで40は普通に狙える様になりました。
サプの中身を入れ替えればもう少し静かになりそうな感じです。
連携も意識して動けたのもとても楽しかったです。



ちょっとニヤけてる。
次回はロックヒルでツバメさんの貸切サバゲー、その後13日に東京サバゲーパーク平日定例会に参戦予定です。
宜しくお願い致します。
5/4に東京サバゲーパーク定例会に参加してきました。
装備はとりあえずこんな感じでした。
暑かったですが、布被りをしてたので割と快適に過ごせました。
夏にヘルメット被ってる人は凄いですね・・・。

参加人数は105人でしたが、大きな問題も無くクリーンなゲームでした。
MP7の調子も良好。
音も静かで40は普通に狙える様になりました。
サプの中身を入れ替えればもう少し静かになりそうな感じです。
連携も意識して動けたのもとても楽しかったです。



ちょっとニヤけてる。
次回はロックヒルでツバメさんの貸切サバゲー、その後13日に東京サバゲーパーク平日定例会に参戦予定です。
宜しくお願い致します。
2015年05月02日
海豹ヂカラの高まり
こんにちは。
今日は色々と支給された物があるので載せようと思います。
まず、東京マルイ製P226E2とブラックホーク製のホルスターです。
知人から格安で譲って頂きました。ありがとうございます。

少し腰回りの装備を参考にしているミリフォトがあるのですが、既にあるジャケットスロットベルトループでこの方の雰囲気が出せそうです。
にしてもカッコイイ〜ですよね。
フットウェアはサロモン?ですかね。コンパンはGEN2っぽいので本当にこの方を真似る場合は買い直さなくては・・・。
ベルトをOD色で合わせるのもとても合いますね。

そして、TAG製のセーフティランヤードを買う予定でしたが、一足先にEmerson製のランヤードを購入しました。(実物は2万以上するので買えませんw)
TAG製のを購入したらEmerson製から金具をぶんどってTAG製の金具がついていない側にも付ける予定です。
海豹安全縄と書いてあるのがちょっとシュールですw

さて、これで後はLBT製のリガーベルトが届いてくれれば、足腰周りはそれっぽい雰囲気が出せるでしょう。
引き続き頑張って装備収集していきたいと思います!
今日は色々と支給された物があるので載せようと思います。
まず、東京マルイ製P226E2とブラックホーク製のホルスターです。
知人から格安で譲って頂きました。ありがとうございます。
少し腰回りの装備を参考にしているミリフォトがあるのですが、既にあるジャケットスロットベルトループでこの方の雰囲気が出せそうです。
にしてもカッコイイ〜ですよね。
フットウェアはサロモン?ですかね。コンパンはGEN2っぽいので本当にこの方を真似る場合は買い直さなくては・・・。
ベルトをOD色で合わせるのもとても合いますね。
そして、TAG製のセーフティランヤードを買う予定でしたが、一足先にEmerson製のランヤードを購入しました。(実物は2万以上するので買えませんw)
TAG製のを購入したらEmerson製から金具をぶんどってTAG製の金具がついていない側にも付ける予定です。
海豹安全縄と書いてあるのがちょっとシュールですw
さて、これで後はLBT製のリガーベルトが届いてくれれば、足腰周りはそれっぽい雰囲気が出せるでしょう。
引き続き頑張って装備収集していきたいと思います!
Posted by マサキチ at
16:46
│Comments(0)
2015年04月30日
Emerson製セーフティランヤード購入
こんばんは。
先ほどEmerson製のセーフティランヤードを購入しました。
本当はTAG製のセーフティランヤードを購入するつもりでしたが、取り急ぎ装備してみたいと思い購入しました。
TAG製のを購入したらEmerson製のランヤードから金具だけ取り外してTAG製の金具がついていない部分につけてみようと思います。

黒色なので色のムラ等は気になりにくい・・・ですかね・・・?
話は変わりますが、昨夜こんな布被りスタイルの画像を見つけました。
レンジャー?SEALs?よくわかりませんが、非常にカッコイイ雰囲気を醸し出しているので、今後はこの被り方もしていきたいです。

被ってみた。
腕捲りしてないから少し違和感。
でもそれっぽい?

そろそろサバゲーの報告もしたいと思うのですが、次のサバゲーは提督サバゲ主催のツバメさんが別で主催するロックヒルでのサバゲーになります。
私がサバゲー始めるにあたって影響された方々が沢山参加されるのでとても楽しみです。
ちなみについぷらという貸切内容や参加される方が表示されているページのタグには"訓練"と書かれているとかいないとか・・・。
覚悟して望みますw
先ほどEmerson製のセーフティランヤードを購入しました。
本当はTAG製のセーフティランヤードを購入するつもりでしたが、取り急ぎ装備してみたいと思い購入しました。
TAG製のを購入したらEmerson製のランヤードから金具だけ取り外してTAG製の金具がついていない部分につけてみようと思います。
黒色なので色のムラ等は気になりにくい・・・ですかね・・・?
話は変わりますが、昨夜こんな布被りスタイルの画像を見つけました。
レンジャー?SEALs?よくわかりませんが、非常にカッコイイ雰囲気を醸し出しているので、今後はこの被り方もしていきたいです。
被ってみた。
腕捲りしてないから少し違和感。
でもそれっぽい?
そろそろサバゲーの報告もしたいと思うのですが、次のサバゲーは提督サバゲ主催のツバメさんが別で主催するロックヒルでのサバゲーになります。
私がサバゲー始めるにあたって影響された方々が沢山参加されるのでとても楽しみです。
ちなみについぷらという貸切内容や参加される方が表示されているページのタグには"訓練"と書かれているとかいないとか・・・。
覚悟して望みますw
2015年04月29日
6094更新
微々たる変化ですが、プレキャリの更新があったのでミリブロも合わせて更新致します。
ELEMENT製の止血帯が支給されました(自分で買っただけ)
本当はM.E.T?の止血帯もいいなと思ったのですが、AOR2ですので小物は黒で統一するのも良いかと思い購入致しました。
触り心地は・・・他の物と比べたことが無いので詳しくはわかりませんがちょっと安っぽい感じはします。
が、パッと見た感じではよくわからないので良しとしますw
後はハイドレーションシステムが少しベロンとしててダサいですかね。
少し短くしようかと思います。
微々たる変化ではありますが、また1歩追い求める装備に近づきました。

ELEMENT製の止血帯が支給されました(自分で買っただけ)
本当はM.E.T?の止血帯もいいなと思ったのですが、AOR2ですので小物は黒で統一するのも良いかと思い購入致しました。
触り心地は・・・他の物と比べたことが無いので詳しくはわかりませんがちょっと安っぽい感じはします。
が、パッと見た感じではよくわからないので良しとしますw
後はハイドレーションシステムが少しベロンとしててダサいですかね。
少し短くしようかと思います。
微々たる変化ではありますが、また1歩追い求める装備に近づきました。
2015年04月29日
LBT-0612A GOLD LABEL
ハイ、我慢出来ずにeBayで購入。
今はなかなか無い?GOLD LABELらしいです。
黒のスモールが丁度あって良かった。
大体送料込みで6000円程でした。
関税でどうなるかはよくわかりませんが、割といい買い物したんでしょうか。
取り急ぎ装備更新です。
無事に届きますように。。。

・追記
黒のリガーベルト装着したイメージ

いいかもしれません。
これとセーフティランヤードを黒で合わせればカッチリキマる予感がします。
セーフティランヤードはTAG製の物を購入予定です。
今はなかなか無い?GOLD LABELらしいです。
黒のスモールが丁度あって良かった。
大体送料込みで6000円程でした。
関税でどうなるかはよくわかりませんが、割といい買い物したんでしょうか。
取り急ぎ装備更新です。
無事に届きますように。。。

・追記
黒のリガーベルト装着したイメージ
いいかもしれません。
これとセーフティランヤードを黒で合わせればカッチリキマる予感がします。
セーフティランヤードはTAG製の物を購入予定です。